ながすか多目的広場

七ヶ浜を走る県道58号線(塩釜七ヶ浜多賀城線)沿いにある 菖蒲田海水浴場から、車道を挟んで真正面に有る「ながすか多目的広場」

多目的広場と言う名の公園ですが、多目的というだけあって公園を利用せずに、違う目的の為に訪れる人が多いのも特徴かも。

駐車場は四ヶ所あり、ここは第3駐車場

横長の公園なのですが、駐車場も同じ長さで横長になっているので、収容台数はかなり多く 余程の事がない限りは楽に駐車できると思います。

車の影で何やら着替えている人も多く 恐らく車道を挟んだ向かい側にある菖蒲田海水浴場に、サーフィンや海水浴などを楽しむ人達が、利用しているのでしょう。

いくら車の影でやってるとは言え、駐車場で着替えをされていては、女性なんかは近くに車を停めにくいかも知れませんね(汗)。

「ちびっこ広場」

第3駐車場の正面には、子供が遊べるコンビネーション遊具が2つあるのですが、公園の広さを考えると少し物足りないかも。

しかし数少ないこの遊具のデザインは、結構好きです。

海のすぐ近くと言うこともあってか、滑り台部分は波をイメージしているんですね。

そのすぐ脇には管理事務所があり、トイレも自由に利用できます。

広場に有るベンチ横には、自販機も複数ありますが、公園利用者ではなく海に行く前に購入して行く人が多数。

「ハナモモ広場」はなかなかの広さで、もちろん自由に遊ぶ事も出来ますが、その一角には「長須賀遺跡」もあります。

今は単なる広場で、どこがどう遺跡になっているのかも良く分かりませんが、かつては、ここで様々な出土品が発見されたようですね。

その反対側にあるのは「芝生広場」

この広場がかなり広く 色々な遊びが出来そうですが、時間帯にも寄るのでしょうが、駐車場にはかなり車が停まっている割には、利用者は殆どいません。

園内の遊歩道は基本的に、並んでいる2つの広場と駐車場の間を仕切る様に、設置されていて ひたすら直線コースになります。

坂道も無く舗装もしっかりされているので、非常に歩き易いコースで、海も近いお陰で潮風を浴びながらの散歩は、気持ち良かったです。

遊歩道の長さは、全体で約1.2Kmと余り長くはありませんが、ちょっとした散歩を楽しむならアリです。

園内は抜群に見通しも良く 少しだけ親子連れも遊んでいましたが、この広い敷地の割には、利用者が殆ど居ないの不思議な状況。

ほとんどの人が海へ行く為に駐車場を利用して、海へ行く為に公園を通り過ぎていくだけ・・・・という公園の立場からしたら 何とも可愛そうな公園。

 

でもまぁ他の人に気を使う事も無く、公園をゆっくり利用出来るし、静かな場所なのでウォーキンングものんびりと楽しむ事が出来ます。

ただ遊具などの設備もそうですが、アスレチック器具など他の設備をもう少し充実させても良いのでは?と思うんですけどね。

郵便番号〒985-0803
住所宮城県宮城郡七ヶ浜町花渕浜字長須賀
入場料無料
営業時間24h 
電話番号022-357-7441
駐車場無料駐車場有り