亘理町の阿武隈川沿いにある花畑
数か月前には、ここにストロベリーキャンドルを見に来ましたが、今度は夏を感じる為にひまわり
自分の行動範囲内なので、やっぱり両方見ないと気が済まないしね(笑)。

看板より西側のひまわりは既にしおれていましたが、東側に関しては正に見頃。
せっかく来たんで、奇麗なひまわりが咲いていて良かった~
しかし この日は暑くて暑くて車から降りると同時に、結構汗が噴き出てくるレベル
とりあえず暑いけど行きますか!

ひまわり達にガン見されながら、ひまわり畑の中に突入
こいつらが人間だったら、この道を歩いていくのはメチャ緊張するやつですね。


全体的に背の低いひまわりが多く 遠くの山や空なんかも良く見えるので、写真を撮る場合には、この方が良いかも。

東側には2m以上の背の高いひまわりもあるんですが、流石にこの道を歩いていくのは、なかなかの圧迫感

途中で見つけたカッコ良いひまわり
このサングラスは、誰かが自分の物を付けてあげたのか。
それとも落とし物を拾って ひまわりに付けてあげたのか。
いずれにせよ、なかなかのセンスですよね。
昔あった踊るひまわりを思い出します(分かる人には分かる)

花畑の隙間からは、阿武隈川と鉄橋を望む事も出来ます
ここからボーッと川を眺めるのも気持ちよき。

電車が通れば絶好のシャッターチャンスなんだけど、ひまわりも全員向こう向いちゃってるのが少し残念…
でも暑さも吹き飛ばしてくれる元気なひまわり達は、見応え充分でした!