仙台在住で、ここに来た事が無い人は居ないんじゃないか?と言うほど有名な定義如来西方寺 泉ヶ岳方面を走っている時に、ついでに名物の三角油揚げでも食べがてら紅葉でも見ようかと思い立ちやって来ました。 平日ということもあって人 […]
カテゴリー: 宮城県
仙台市泉区の七北田公園 今回は秋のライトアップイベント、イズミネーションにやって来たのですが、何度も来てる癖に泉中央駅周辺で少し迷ってしまい 公園の入り口が分からなくて暫くウロウロしてしまいました。 我ながら何やってんだ […]
宮城県の紅葉スポットといえば大崎市の鳴子峡ですね! という訳で今年もやってきました。 昨今の熊被害の多さには、山に入るのにも少し不安な部分もありますが、散策路の方には入らずに、レストハウス近辺だけで紅葉を楽む作戦でいこう […]
今年は既に5度も訪れているやくらいガーデンですが、今回の目的は「星あかり」 東北最大級ともいう イルミネーションを見る為にやって来ました。 もうこれは我が家では、これを見るのが恒例行事になっているので、これを見なきゃ冬を […]
仙台市若林区のアクアイグニス仙台で開催されている「ホイアンランタンナイト」に行ってきました! ホイアンランタンと言えば余り馴染みが無いかも知れませんが、ベトナムの古都ホイアンを象徴するランタンになります。 以前に台湾ラン […]
ちょいと遅くなってしまいましたが、先月に船岡城址公園で開催されていた曼珠沙華まつりに行った時の事を今頃投稿します。 ・・・ほんとう今頃ですが 公園入り口付近の大型駐車場は工事中で、現在利用できない為スロープカー乗り場 […]
今年何度目になるか分からないけど、やくらいガーデンにやって来ました~ 今はハロウィンが近いので、フェアの真っ最中。 こうやってイベントがある度にやってくる訳だけども、やっぱ良いね やくらガーデンは。 つう訳で行ってみまし […]
大崎市にある松山御本丸公園は丘陵地にある公園で、秋になるとコスモス祭りが催されているのでコスモスを見て癒されたい人は、是非ここへ。 駐車場も幾つかあって、祭り期間中は誘導員もいるので指示にしたがって駐車してください。 車 […]
実は宮城県に20年以上住んでいて、松島遊覧船には一度も乗った事が無かった。 松島には何度も来ている でも何故か遊覧船にだけは、乗った事が無かった。 それなのに急に思い立って、ネットで調べてみると基本の仁王丸コースの運賃は […]
亘理町の阿武隈川沿いにある花畑 数か月前には、ここにストロベリーキャンドルを見に来ましたが、今度は夏を感じる為にひまわり 自分の行動範囲内なので、やっぱり両方見ないと気が済まないしね(笑)。 看板より西側のひまわりは既に […]









