国府多賀城駅からも多賀城ICからも近く 立地的には絶好の場所に有り、3つの多目的グラウンドを中心に構成されている公園。
分かりやすい場所にあるので、迷う事も無いと思います。

駐車場はそれなりの広さなので、野球の大会など大きなイベントで、多目的グラウンドを利用していない限りは、楽に駐車場を利用する事が出来るでしょう。
目の前に停めてある車の脇で、おじさんが堂々とパンツ一丁でお着替えしていたけど(おいおい)周辺には野球キッズのママさん達も居るので、お着替えはせめて車の中でやりましょう(汗)


駐車場の西側には”南北大路”と呼ばれる広い通路。 今は草木はイマイチでしたが、ベンチやあずま屋もあり ゆったりと過ごせそうなスペースがありました。

駐車場から北側には”大路広場”と呼ばれる 広いスペース。
ここは何かのイベント等に使われるのかも知れませんね。

そして多賀城市中央公園のメインの2面繋がっている多目的グランド。 この日は少年野球が行なわれていて、子供たちの元気な掛け声が沢山聞こえて来ました。
利用日の3か月前から利用日の7日前日まで利用申請が可能で、料金は1時間650円になっています。なお硬式野球には利用できません。

公園自体はグラウンドが、メインですが周囲もきちんと整備されていて綺麗な公園だと思います。

グラウンド入り口の脇には、綺麗なトイレもあります。


そこから進むとフェンスがあり、グラウンドを利用する際の応援席も設置されてあるので、自由に入る事が出来ます。

この公園はハッキリ言って多目的グラウンド以外は何もないし、何も出来ないです。 でもここの遊歩道を歩くのは、なかなか気持ち良かったです。
直線コースを進んでいくとフェンスがあり、それ以上は進めないので距離も短いですが、何気にこの赤い地面が、柔らかくて気持ち良かったし、木漏れ日のさす緑の中を歩くのも お散歩には最適でした。

いくつか設置されてある応援席。
ここでスポーツに汗を流し、元気良く頑張る子供達を眺めるのも良いかも。

駐車場から道路を挟んで向かいにある もう一つの多目的グラウンドは、少年用サッカー場。 利用日3ヶ月前から予約を受け付けており(市外の方は1カ月前)何と利用料金は無料だそうです。
簡易トイレも設置されてあります。
お隣の多賀城あやめ園で、6月に開催される多賀城跡あやめまつりの際には、このグラウンドが臨時駐車場として使用されます。

メインの使い方は、多目的グラウンドを利用した野球やサッカーでは有りますが、短いコースながらも気持ち良く歩道や その周囲を散歩する事が出来ます。
グラウンド利用には、季節により営業時間が有りますが公園に関しては、いつでも出入り自由になっています。
郵便番号 | 〒985-0864 |
住所 | 〒985-0864 宮城県多賀城市市川館前 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 3月~11月は5:00~17:00 12月~2月は5:00~16:00 12/28~1/4まで休み |
電話番号 | 022-365-1918 |
駐車場 | 無料駐車場有り |