雷神山古墳

名取市内中央の愛島丘陵地に位置する前方後円墳。

国指定の記念物史跡となっている雷神山古墳は、主軸168m、後円部径96m、高さ12m、前方部長さ72m、前端幅96m、高さ6mの3段築成で、東北最大級の前方後円墳と言われています。

古墳周辺は史跡公園として整備されており 誰でも自由に出入り出来ます。

史跡公園への入り口は数か所有りますが、車で訪れるには公園西側の住宅地を通り抜けた所に収容台数も充分な駐車場があるので、そちらを利用するのが良いと思います。

訪れたのは夕方でしたが、先客もほぼ居なくて静かな場所でした。

駐車場から史跡公園を繋ぐ階段。

丘陵地にあるので、しょっぱなから階段や坂道なのは、しょうがないですね。

階段を登りきった場所の正面には、トイレ。

この公園は基本的に何も有りませんが、とりあえずトイレが有るだけで便利ですね。 歴史を感じさせるこの土地には、景観としても良く合っている和風の建屋が良い感じです。

その向かい側には、公園に入ってばかりだけど休憩スペースと、全体MAPやこの雷神山古墳に関する歴史などが書かれた案内板が設置されています。

大した距離では無いけど、この坂道を登れば古墳は、もう目の前です。

見えて来ました。

目の前に見える丘が、雷神山古墳で、あそこは後円部にあたる円形の部分ですね。

古墳の特徴から作られたのは、4世紀末から5世紀初めと推定され、色々な土器がが出土している事や、その東北最大級と言われる規模からして、広い地域を統治した地方豪族の首長の墓との研究結果が出ています。

古墳の周りには石畳が敷かれてあり、古墳を周回する事が出来ます。

どちらから進んでも良いんですが、順路としては右に折れるのが正解の様です。

「たかまり平坦部」と言われる広場に出ると、今度は古墳の前方部も見えて来ます。 こうしてみると本当に鍵穴の形になっているのが分かりますね。

何の意味があって 古墳はこの形になっているのか?想像を膨らませてしまいます。

前方部に登る事が出来ますが、まぁぶっちゃけ何も無いんですけど、向こう側に見える盛りあがった部分が、後円部になります。

ちなみに前方部の後方部分は、普通の墓地になっていました。

前方部を一旦降りて再び 石畳の上を歩いて 古墳周りを散策。

まぁまぁ手入れはされているんですが、場所によっては草が生い茂り過ぎていて 石畳みが見えにくい場所もチラホラ。

ほぼ草むらの中を歩いてる様な感じでしたが、冒険大好きとしては少し位の草むらなら気にせずに進みます。

ここなんかは、草の背は高くは無いけど、道はほぼ見えません。

(左側の側溝が見える所は、道ではない)

歩道から下の降りる階段が有り「自然緑地」に繋がっているのですが、残念ながら今はロープが張られて通行止めでした。

ちょっと行ってみたかったな・・・

そして東側まで周り込んで来ると 古墳の前方部の頂上まであがれる階段がありました。

こうして見ると確かに、3段築成だ。

もちろん登りますとも。

一段一段が、複数の石で構成されているので、つまずかない様に注意して下さい。 伸びて来た草で足元が見えにくい場所もあります。

雷神山古墳の頂上に到着。

この「雷神山古墳」という名称は、頂部に雷神様を祀った祠がある事から、それにちなんで名づけられた言う事なのですが、2022年3月地震の影響で、祠は崩れ落ちていました。

ちなみに古墳に埋葬された権力者と 雷神様は特に関係無いそうなのですが、じゃあ何故ここに雷神様を祀ったんでしょうかね? 一説によるとこの辺りは神聖な場所とも言われていたそうなので、それが関係しているのでしょうか?

古墳の上から見た名取の街並み。

今回の散策では、人っ子一人居ませんでしたが、春になると見事な桜が咲くので、訪れる人が多くなりそうです。

古墳頂上から景色も眺めたし、古墳を降りて再びトコトコ散策再開。

休憩できるベンチやテーブルも設置されてあります。

そして「雷神山古墳」の北側には、周溝に囲まれた同じく3段築成の「小塚古墳」もあります。

「小塚」とは言っても直径54mとなかなかの大きさで、こちらもそれなりの権力者の方が埋葬されている様です。

鍵形ではなく完全な「円墳」なのが特徴。

最初の坂や古墳を登ったりする所は、坂道と階段ですが、遊歩道は全て平坦な道です。 ちょっと草が伸び過ぎの場所もありましたが、今回は来た時期が少し悪かっただけだと思います。

そんな事を差し引いても これだけ貴重で巨大古墳の周りを散策するのは、なかなか無い事だし、浪漫を感じる事も出来たので 良い散策でした。

 

トイレは有りますが、遊具も無ければ 売店や自販機などが有る訳でも無いので、子供を連れて休日を過ごしに来る時は、何か持参で来た方が良いかも知れませんね。

史跡公園と言う事で「公園」と銘打ってはいますが、本当に何も無い静かな場所です。

個人的には、そこが良かったりもするんですけど。

郵便番号〒981-1226
住所 宮城県名取市植松山1
入場料無料
営業時間24h
電話番号 
駐車場無料駐車場有り