千年希望の丘 相野釜公園

岩沼市沿岸部に複数ある千年希望の丘

東日本大震災により人が住めなくなった土地を利用して公園などが、10Kmにわたって各所に整備されています。

その中で相野釜に位置する部分は、1号丘と2号丘が存在し 複数有る千年希望の丘の中でも この相野釜公園は、かなりの広さを誇ります。

 

今回はあれから10年と言う事で、初めて訪れてみました。

駐車場は広く イベントや式典でも無い限りは、余裕をもって車を停めれるでしょう。

駐車場から公園内に入ると多目的広場が、目の前に広がっているのですが、これが広い。

震災関係のセレモニー等に、使われたりする事も有るようですね。

震災前は、ここには普通に住宅などが多数あり多くの人が生活していたと考えると悲しくなって来ます・・・

東日本大震災で亡くなられた方の為の大きな慰霊碑が建っていたので、中央の鐘を鳴らして 掌を合わせてきました。

亡くなられた方々のご冥福をお祈り致します。

天皇皇后両陛下もこの地を訪れた事があるみたいですね。

広場の回りを囲むように、アスファルトの歩道があり避難の丘に続いています。

広場の回りには、交流センターがあり自由に出入りできます。

センター内には震災の記憶伝承を目的としたパンフレットやパネルが展示されてあったり、動画の上映なども有ります。

広場から南に進むと すぐに避難の丘(2号丘)に着きます。

津波などの災害時は、11mの高さの丘なので、この上に逃げるようにしましょう。

階段の左側に見える青い看板の所まで、大震災時の津波が押し寄せたそうなのですが、こうやってみると大津波は、本当に恐ろしいですね。

丘の上は見晴台になっているので、のんびり辺りを見回すのも良いでしょう。

今日の海は穏やかですが、あの海からとんでもない津波が押し寄せて多くの人や物を呑み込んだなんて信じられない位です。

反対側には仙台空港も見えますね

空港も津波に呑まれ壊滅状態になったと言うのに、よくもあそこまで復旧した物です。

毎年空港を利用してる立場としては、本当に尽力してくれた方々には、感謝しかありません。

石の広場

丘の回りにも整備された散策路があり その中でも目を引いたのが、津波被害にあったにも関わらず残った大欅が、チェーンソーカービングアートで「大鷹」となって生まれ変わったモニュメント。

東側には、1号丘もあります。

開けた場所にあった2号丘と違って 脇道を入っていく感じですが、より海を近くで見る事が出来ます。

丘を登って頂上の見晴台と その景色。

海が見えると言っても それなりに距離はあるのに…風にのってここまで波の音が聞こえてきます。

そして その周囲には舗装された道と砂利道が有るので、歩くならどっちを選んでも最終的には繋がっているので大丈夫ですが、結構な長さの道

ただ どちらの道も傾斜も殆どなく平坦な道なので、距離はありますが歩くには楽だと思います。

慰霊碑に合掌しに来がてら 健康のために歩きに来るのも良いかも。

・・・て言うか多分また来ようと思ってます。

郵便番号〒989-2421
住所宮城県岩沼市下野郷浜54
入場料入場無料
営業時間24h
電話番号0223-23-8577
駐車場無料駐車場有り