やまもとひまわり祭り

亘理郡の夏の風物詩として 定着した山元町の「やまもとひまわり祭り」。

国道6号線から少し沿岸部に向かって走った場所は、東日本大震災で被害を被った場所ですが、地元民の頑張りもあり 今では、山元町を代表する観光地として整備され 5.5ヘクタールの土地に約200万本のひまわりが植えられ 8月上旬から中旬にかけて 「やまもとひまわり祭り」が開催されています。

38号線を走っていると程なくして辺りが一面が黄色になり、見事なひまわり畑が車からでも拝む事ができます。

駐車場に入るには、脇に入り一方通行のジャリ道を進んで行くのですが、係り員の誘導に従い 車を停める事になります。

そして この「やまもとひまわり祭り」の嬉しい所は、入場・駐車ともに無料で利用できる所でしょうね。 

駐車場脇には足場が組まれていて 高見台として利用できます。

長時間の滞在は厳禁ですが、ここから眺めるひまわり畑は素晴らしいの一言。

道路を走っている時に見えたひまわり畑よりも この高見台から観るひまわり畑は更に大きく感じます。

地面から見るのも良いですが、高い所から黄色に染まった一帯を眺めると約200万本のひまわりだと言う事を改めて実感できると思います。

ひまわり畑を外周から眺めるだけでは無く、畑の中には広い通路になっている場所もあるので中に入って、ひまわりの中を散策する事も出来ます。

ひまわりを眺めながら歩いていて思ったのですが、普通のひまわりよりも背が低く可愛いな・・・と言う事。

調べてみると この畑に植えられたひまわりは「サンマリノ」という品種であり、普通のヒマワリよりも開花が早く 150~160cm程度の背丈が低いのが特徴だそうです。

ひまわりというと 太陽の方に向かって咲くイメージもありますが、何故かここのは、結構みんな好き勝手にあちこち向いているのも多かったです。

協調性にかけるんですかね(笑)

とにかく土地が広いので、広い道幅も有れば 狭い道幅も有り、曲がり道や交差点も多く 全てを周るのはなかなか大変かも。

道かと思って進んだら行き止まりも結構あるので、来た道を戻るのもしょっちゅうでした。

道だと思っていた所が、実はひまわりの植えられた感覚が少し広かっただけ・・・というね。

そして このひまわり畑の大きな特徴は、ハサミさえ持参すれば、何とひまわりの摘み取りと持ち帰りが、自由と言う所。

無料で入れて 無料でお持ち帰りまで出来てしまうとは、太っ腹にも程がありますよね。

基本的に持ち帰れる数の制限はありませんが、他の利用者の事も考えて節度を守って摘み取りましょう。

ひまわり好きには何とも嬉しいサービスなので、手の届き易い場所は、この通り茎だけが残されています。 中には奥の方にお目当てのひまわりを見つけて 他のひまわりを掻き分けて 奥に咲いているひまわりを摘み取っている猛者も居ました。

震災で荒れたこの土地は、作物を育む地力が低下していた事から、地力増進の為に緑肥として最も適した ひまわり(サンマリノ)を作付けしたのが始まりだそうです。

それにしても この広い敷地の200万本ひまわりを育てるのも大変だろに、このひまわり畑に来るのに、1円もお金が要らないと言うのは、非常に有難いんですが、逆に申し訳ない気持ちにもなってしまいます。

 

散策路としても ひまわりの迷路を歩いている様で、景色はほぼ同じなのにも関わらず 全く飽きることなく、楽しみながら歩く事が出来ました。

只一つ注意しなきゃいけないのは、トイレや手を洗う場所も無いのでここに来るまでに、必ずトイレは済ませておきましょう。 手を拭ける物も持参した方が良いかも知れませんね。

郵便番号〒989-2202
住所宮城県亘理郡山元町高瀬新浜二28
入場料無料
営業時間24h
8月上旬~8月中旬
電話番号0223-36-9837
駐車場無料駐車場有り